今晩は、アカサカです。
今日は実家に帰って来たんですが、実は、いつもスマホの画像をPCにコピーするための、マイクロSDのアダプタを寮に忘れてしまいまして……
折角撮った画像もPCにアップロード出来なくなってしまったので(ジェネレーションセレクトのスーパーメガトロンとか、スナップドラゴンやマイクロマスターなんかを撮ってたんですけどねぇ……)、急遽予定を変更して、制作中の『ブロクエアナザー』の記事にしようと思います(こっちはPCの『prt sc』キーで画像を用意できるので)。
OPはあらかた完成しました。
始まるなり、謎の声が現れて……。
「ブログ世界が危機に陥っている」と説明してきます。
で、王道の、プレイヤーに助けを求めてくる、という展開です。
ちなみにここで選択肢が出ますが、二回連続で断ると、いきなりゲームオーバーになってしまいます(笑)。
んで、謎の声からの依頼を承諾すると、名前を訊かれます。
以前にもちょっと言いましたが、主人公の名前はプレイヤーが自由につけられるシステムです。
名前の入力が終わると……。
謎の声に、ブログ世界で活動するための身体が与えられます。
んで、スタート地点の『プルミエタウン』に転送されます。
ここでは基本的な操作や、システムの説明を町人たちがしてくれるようにしています。
さて、それからボス戦なども。
この『ツクール2000』では、『特殊技』にも少量の文章が組み込めるので、敵専用の技を作ってちょっと文章を書いてやれば……。
この場合は、「は、盾を構えて・・・」以降の部分が特殊技に組み込んである定型文です。
だもんで、こんな事も出来たりします。
と言ったところで、今日はこの辺で。
どうも。ではでは。
ブログ世界の危機……
これはプレイヤーも気合を入れて臨まなくてはなりませんね……!
それにしても冒頭からゲームオーバーがあるとは、不意を突かれればかなり驚きそうですね(笑)
一見RPGなこの冒頭の街から色々な所にいけるのはワクワクしますねぇ。