| Home |
2018.07.31
気が付きゃ一年ぶりだったりする。
今晩はアカサカです人類の後先考えない無謀な環境破壊で地球の温暖化は確実に進んでいるんだなって身をもって実感する今日この頃、要するに暑い訳なんですが、午後にはよそ様のコメントで個人的に血涙流しそうになる事があったりそれはまあいいとして、お休み?ええまあそうなんですが、話せば長くて短いんですが、今月最後の休みという事で先立つものも無いし動くとカロリーを消費しちゃうしで、大人しく体力を温存しようかと思いつつも、せっかくのお休みなので久々にお出かけしちゃおうかという事で、今日は久々に門司港に行ってきました。(←あまり真面目に読んではいけません)
……とまぁ、某アニメの三石女史のキャラ風の長文を書いてみましたが、こんなん読むのも苦痛でしょうし、要約すると今日は門司港(と小倉)に行ってきました。
8時24分の列車に乗って門司港に向かいます。
これを逃すと、次に門司港まで行くのは16時49分まで無いので……。
このタイプの車両は座席が向かい合ってる状態で固定されているのが宜しくありません。
813系やソニックみたく、バスの座席みたいに出来るのが個人的に理想なんですけどねぇ。
車内で軽く朝食。
はい、という訳で、門司港に到着しました。
時間は9時51分です(時刻表が間違ってなけりゃ)。
門司港の駅舎。
補修もほとんど終わりに近づいてきました。帰ってきて過去記事を検索してみたんですが、前にここに来たのって、どうも去年の8月3日だったようです。
『海峡プラザ』の壁にはこんなものが。
てな訳で、この画像は右下クリックで元サイズのも置いておきますので、ブロ友の皆様、ご自由にお使いくださいませ(何に)。
今まで写真に撮ってませんでしたが、こういった像も置いてあります。
ぐるっと回って。
やっぱりここは、潮の満ち引きで水が入ったり引いたりするみたいですね(参考画像↓)
さて、お次は……
旧門司税関です。
今まで意識して見た事はありませんでしたが、天井はこんな感じになっています。
門司港レトロ駐車場の100型車両。
車両の窓に「本日の車内公開は終了しました」と書いてあります(右下クリックで元サイズで出ます)。
去年来た時も入れませんでしたが、中を覗いてみると半分物置状態になっていたので、どうもずっと内部の公開はしていないようですね。
さて、お昼時も近づいてきたし門司港と言えば焼きゴジ……もとい焼きカレーなので、ちょっと食べようかなとも思ったんですが、熟考の末……
小倉駅のホームにある立ち食いラーメン屋にしました(えー)。
ま、焼きカレーはまたの機会という事で。
食券を購入して注文するシステムです。
今日は『赤旨』というラーメンにしてみました。豚骨ラーメンの上に、赤味噌が乗っています。
カウンターには各種調味料。
右上のクリーム色のはおろしにんにくです。
辛子高菜には「ゲキカラ」の表記が……。
店員のおばちゃんの愛想はともかく、味はなかなかでした。
その後はあるあるCityやらチャチャタウンに行った後……。
これまた久々に井筒屋に行って、蜂楽饅頭を買いました。
いつも通り、白あんと黒あん。
7階の休憩スペースで頂きます(他の階にも同じ休憩スペースはありますが)。
夕食は『かつや』で、今月の限定メニュー、『ピリ辛ゆず胡椒のおろしチキンカツ丼』です。
チキンカツ丼の上から、柚子胡椒入りの大根おろしをかけて頂きます。
さて、それから本日の購入物なんですが、
あるあるCityに入居してる駿河屋で、figmaの井之頭五郎が中古であったので購入。
ボディを素体にします。
取り敢えずこんな感じ。井之頭ボディには、間に合わせで店長の頭をつけています。……首が長いからもうちょっと削るか。
あとは実写版の井之頭五郎を買うかなぁ。
もう一つはこちら。
最近焼きゴジラさん改め冷やしゴジラさんの所で見てて可愛かったので、ネロ・クラディウスです。
私は『Fate』には疎いので、当初、彼女はセイバー(アルトリア・ペンドラゴン)のバージョン違い的なキャラかと思ってました(オイ)。
ちなみに中の人は丹下桜さんとの事ですが、こないだ登場したウチのセルペンも、声のイメージは丹下さんだったりします。
ふと思ったのですが、似てる?(笑)
もっとも、ナツミのモチーフはエンドルフなんですけども。
と言ったところで、今日はこの辺で。
どうも。ではでは。
スポンサーサイト
月魔サースィ
こんばんはです~
暑い日にあえてお出かけ、それも良いですよね!
アカサカさんは毎度色々な所へ行かれていて凄いなと思います♪
む、愛に繋がる足し算画像とは面白いですね……!
私もヴィータちゃんと一緒に愛を証明しに行きたいところです//
料理も毎度ながらラーメンにカツ丼と美味しそうな写真に目が言ってしまいますねぇ……と、蜂楽饅頭とはもう長いこと食べていないですが、
見ただけでホカホカの暖かい感じが思い出されます。
久しぶりに食べたくなってきました(笑)
『Fate』は全然私も疎い分野なのですが、見てると素敵な姿の方が多くてかなり気になるんですよねぇ。ネロさんも赤いドレスに元気な笑顔が眩しくて可愛らしいなと思います!
暑い日にあえてお出かけ、それも良いですよね!
アカサカさんは毎度色々な所へ行かれていて凄いなと思います♪
む、愛に繋がる足し算画像とは面白いですね……!
私もヴィータちゃんと一緒に愛を証明しに行きたいところです//
料理も毎度ながらラーメンにカツ丼と美味しそうな写真に目が言ってしまいますねぇ……と、蜂楽饅頭とはもう長いこと食べていないですが、
見ただけでホカホカの暖かい感じが思い出されます。
久しぶりに食べたくなってきました(笑)
『Fate』は全然私も疎い分野なのですが、見てると素敵な姿の方が多くてかなり気になるんですよねぇ。ネロさんも赤いドレスに元気な笑顔が眩しくて可愛らしいなと思います!
2018/08/01 Wed 00:42 URL [ Edit ]
さすりゅ~
>よそ様のコメントで個人的に血涙流しそうになる
どこでどんなコメントを見たのか却って気になってしまった…
そう言えば以前も行ってたっけなぁとは思ったのですが1年ぶりだったんですね
行こうと思えば行けるけどそうしょっちゅう行かない所に行く頻度としてはそれくらいが丁度いいんですかねぇ
思えばかつやも数か月前にアカサカさんが食べてた辛いやつ食べて以来行ってないな…
自分も電車の向かい合わせになってるタイプの席は落ち着かないですね
車種によっては乗客が任意で向きを変える事が出来る物もあるのでしょうか
セルペンはアカサカさんが設定を明かせば明かすほどロリキャラに近付いていきますね…
ファイクエキャラで脳内cvが固まってるキャラってどのくらいいるのでしょうか
どこでどんなコメントを見たのか却って気になってしまった…
そう言えば以前も行ってたっけなぁとは思ったのですが1年ぶりだったんですね
行こうと思えば行けるけどそうしょっちゅう行かない所に行く頻度としてはそれくらいが丁度いいんですかねぇ
思えばかつやも数か月前にアカサカさんが食べてた辛いやつ食べて以来行ってないな…
自分も電車の向かい合わせになってるタイプの席は落ち着かないですね
車種によっては乗客が任意で向きを変える事が出来る物もあるのでしょうか
セルペンはアカサカさんが設定を明かせば明かすほどロリキャラに近付いていきますね…
ファイクエキャラで脳内cvが固まってるキャラってどのくらいいるのでしょうか
2018/08/01 Wed 01:44 URL [ Edit ]
T2
こんばんは!!
ち、血涙・・・!?何か大変な事とかでしたら、いつでも相談してくださいね^^;
そしてお出かけ、お疲れ様です!!><
本当サースィさんもおっしゃってますが、エネルギッシュにどこにでも出かけていかれますな~!!凄いです!!
彼氏、彼女、ベストマッチ!この画像はぜひウチで使わせてもらいたいですな・・・!!うへへリーちゃん///(コラw
うぉぉぉそして飯テロォォ・・・!!^^;
くっ、ラーメン・・・こんな時間に、食べちゃいけないって分かってるのに・・・!(何w
カツ丼も美味しそうなのですが、PCの画像・・・な、なんですかこれは!?(笑)
そしてそして、冷やしゴジラさんネーミングが反映されているwwなんてこった!!(ホウオウソルジャー!w
figmaのイケメン組と可愛い子組の並びで、対照的な写真ですなぁ・・・!
ち、血涙・・・!?何か大変な事とかでしたら、いつでも相談してくださいね^^;
そしてお出かけ、お疲れ様です!!><
本当サースィさんもおっしゃってますが、エネルギッシュにどこにでも出かけていかれますな~!!凄いです!!
彼氏、彼女、ベストマッチ!この画像はぜひウチで使わせてもらいたいですな・・・!!うへへリーちゃん///(コラw
うぉぉぉそして飯テロォォ・・・!!^^;
くっ、ラーメン・・・こんな時間に、食べちゃいけないって分かってるのに・・・!(何w
カツ丼も美味しそうなのですが、PCの画像・・・な、なんですかこれは!?(笑)
そしてそして、冷やしゴジラさんネーミングが反映されているwwなんてこった!!(ホウオウソルジャー!w
figmaのイケメン組と可愛い子組の並びで、対照的な写真ですなぁ・・・!
2018/08/01 Wed 02:06 URL [ Edit ]
あぶら超人
最初の文章、一瞬何が起こったの!?と驚きました😅
門司港観光お疲れ様です(^-^)、門司港駅は最近だとシンカリオンで出てきたのが印象に残ってます。
海の見える景色+昭和レトロが好きなので、門司港の風景はとても好みですね~
今回のご飯は辛め系が多いですね、赤旨ラーメン美味しそうです🍜
汗をかくと分かってても夏に辛い物が食べたくなる…w
五郎ちゃん等も入手おめでとうございます~。店長ヘッドにするとイケメン度がグッと増しますね😊
門司港観光お疲れ様です(^-^)、門司港駅は最近だとシンカリオンで出てきたのが印象に残ってます。
海の見える景色+昭和レトロが好きなので、門司港の風景はとても好みですね~
今回のご飯は辛め系が多いですね、赤旨ラーメン美味しそうです🍜
汗をかくと分かってても夏に辛い物が食べたくなる…w
五郎ちゃん等も入手おめでとうございます~。店長ヘッドにするとイケメン度がグッと増しますね😊
2018/08/01 Wed 10:55 URL [ Edit ]
カケル
血涙…気になってしまう…/(^o^)\
私の生まれ故郷が福岡ですぐ隣に小倉があったので、おお~と思いながら読ませていただきました。そういえばこの前帰った時乗った車両も向かい合わせだった気がします。知らない人と向かい合わせってなんか恥ずかしいです。
fateはアルトリア(セイバー)顔が何人かいるだけで同一人物ではないと私も後で知りました(^_^;)
始める前も何も知らずに可愛いからと中途半端な知識でネロを描いてました(^_^;)
私の生まれ故郷が福岡ですぐ隣に小倉があったので、おお~と思いながら読ませていただきました。そういえばこの前帰った時乗った車両も向かい合わせだった気がします。知らない人と向かい合わせってなんか恥ずかしいです。
fateはアルトリア(セイバー)顔が何人かいるだけで同一人物ではないと私も後で知りました(^_^;)
始める前も何も知らずに可愛いからと中途半端な知識でネロを描いてました(^_^;)
2018/08/01 Wed 14:00 URL [ Edit ]
アカサカ
こんにちは~。
実のところ、この日門司港に行こうっていうのはあらかじめ計画してました。
職場でも(最近は無いですが)「意外と行動的やね」って言われてた事がしばしば……。
是非、この画像は使って下さいませ(笑)。と言うか、そのために元サイズでも載せました。
蜂楽饅頭って、全国で売ってるんでしょうかねぇ。それとも今川焼や回転焼きと、名前が違うだけでモノ自体は一緒とか?
ですよね。ストーリーもかじった程度(しかも一番最初の)しか知らないのに買ってしまいました。
実のところ、この日門司港に行こうっていうのはあらかじめ計画してました。
職場でも(最近は無いですが)「意外と行動的やね」って言われてた事がしばしば……。
是非、この画像は使って下さいませ(笑)。と言うか、そのために元サイズでも載せました。
蜂楽饅頭って、全国で売ってるんでしょうかねぇ。それとも今川焼や回転焼きと、名前が違うだけでモノ自体は一緒とか?
ですよね。ストーリーもかじった程度(しかも一番最初の)しか知らないのに買ってしまいました。
2018/08/01 Wed 14:45 URL [ Edit ]
アカサカ
> さすりゅ~さん
コメントの「内容」じゃなくて「タイミング」の話でして……。
別に誰が悪いって訳じゃないんですけど、個人的にこだわってる事って誰しもあるよねって事で一つ……。こないだなんて2時半くらいまで粘ってたのに、結局その後……。
私も改めて見直してみて驚きました。「いつでも行ける」っていう要素が、逆に行く頻度を落としてるんですかねぇ。そして気が付けば行くこと自体が出来なくなるという……。
そうそう、上で描いたように、813系やソニックなんかは、背もたれを動かせるので、座席を半個室状態にしたり向い合せたり出来るんですよ。
セルペンは確かに「実年齢より幼い」ってキャラですが……となると試みは成功してるのか?(笑)
そうですねぇ……他にはガダメが岡本美登さん、モーカが塩屋浩三さん、ミオクが小杉十郎太さん、って感じでしょうか。あと、後期のキャラで言えばジンが南央美さんとか。
コメントの「内容」じゃなくて「タイミング」の話でして……。
別に誰が悪いって訳じゃないんですけど、個人的にこだわってる事って誰しもあるよねって事で一つ……。こないだなんて2時半くらいまで粘ってたのに、結局その後……。
私も改めて見直してみて驚きました。「いつでも行ける」っていう要素が、逆に行く頻度を落としてるんですかねぇ。そして気が付けば行くこと自体が出来なくなるという……。
そうそう、上で描いたように、813系やソニックなんかは、背もたれを動かせるので、座席を半個室状態にしたり向い合せたり出来るんですよ。
セルペンは確かに「実年齢より幼い」ってキャラですが……となると試みは成功してるのか?(笑)
そうですねぇ……他にはガダメが岡本美登さん、モーカが塩屋浩三さん、ミオクが小杉十郎太さん、って感じでしょうか。あと、後期のキャラで言えばジンが南央美さんとか。
2018/08/01 Wed 15:01 URL [ Edit ]
アカサカ
> T2さん
こんにちは~。
有難う御座います。何となく「せっかくの休日は何かしら出かけないと勿体ないよなぁ」って思いまして……。(^ ^;)
はい、是非とも使って下さい。と言うか、その為に撮ってきましたw
この手のラーメンは久々に食べたような気がします。
チキンカツ丼は……イマイチだったかな(苦笑)。
画像はかれこれ20年近く前のアニメなんですが(99年放送)、改めて調べなおして愕然となりました
訪問者履歴などでさっそく改名されてましたからね。こちらも引用する以上はきちんと表記しないと、失礼だろうなと思いまして。
こんにちは~。
有難う御座います。何となく「せっかくの休日は何かしら出かけないと勿体ないよなぁ」って思いまして……。(^ ^;)
はい、是非とも使って下さい。と言うか、その為に撮ってきましたw
この手のラーメンは久々に食べたような気がします。
チキンカツ丼は……イマイチだったかな(苦笑)。
画像はかれこれ20年近く前のアニメなんですが(99年放送)、改めて調べなおして愕然となりました
訪問者履歴などでさっそく改名されてましたからね。こちらも引用する以上はきちんと表記しないと、失礼だろうなと思いまして。
2018/08/01 Wed 15:10 URL [ Edit ]
アカサカ
> あぶら超人さん
突然の長文、失礼いたしました
ほほう、シンカリオンでも出てたんですね。私は実写版『はだしのゲン』のロケで使われた事くらいしか知りませんでした(苦笑)。『超特急』時代のヒカリアンといい、新幹線モノだと全国の駅が出る機会があって面白いですよねぇ。
私もあのレトロチックな風景と港町ってところは好みだったりします。(^ ^)
言われてみると、辛い系ばかりですね。全然意識してませんでした(笑)。
有難う御座います。ある事情でスーツ系を揃えたかったのですが、やっぱり頭一つでだいぶ印象が変わりますよねぇ。
突然の長文、失礼いたしました
ほほう、シンカリオンでも出てたんですね。私は実写版『はだしのゲン』のロケで使われた事くらいしか知りませんでした(苦笑)。『超特急』時代のヒカリアンといい、新幹線モノだと全国の駅が出る機会があって面白いですよねぇ。
私もあのレトロチックな風景と港町ってところは好みだったりします。(^ ^)
言われてみると、辛い系ばかりですね。全然意識してませんでした(笑)。
有難う御座います。ある事情でスーツ系を揃えたかったのですが、やっぱり頭一つでだいぶ印象が変わりますよねぇ。
2018/08/01 Wed 15:15 URL [ Edit ]
アカサカ
> カケルさん
あはは、まぁ、その、なんです。他人からしたらどうでもいいような事でも、こだわってる事があるって言うかね……
おお、カケルさんも福岡の御出身だったんですか 私はもっと極端で、知らない人と横になったり向かい合うのが極端に嫌なタイプでして……(苦笑)。
あるあるですよね(笑)。私も見た目だけでフィギュアを買ったりすることがしばしば……。(^ ^;)
あはは、まぁ、その、なんです。他人からしたらどうでもいいような事でも、こだわってる事があるって言うかね……
おお、カケルさんも福岡の御出身だったんですか 私はもっと極端で、知らない人と横になったり向かい合うのが極端に嫌なタイプでして……(苦笑)。
あるあるですよね(笑)。私も見た目だけでフィギュアを買ったりすることがしばしば……。(^ ^;)
2018/08/01 Wed 15:23 URL [ Edit ]
かぷちぃの
こんばんはです
画像の415系(国鉄型)って結構希少形式になってきてる様な感じですが、
転換シートは811&813系等のJR型に多いですが、当地方では転換シートの車両が無い
のもあって羨ましい感もありますね^^;
門司港といえば、最近はシンカリオン&ブラタモリで拝見しました。
鉄道関連のみならず、文化遺産の多く残る街って印象ですね
figmaのスーツトリオ・・・?
五郎さんは・いい意味でガタイの良いおっさんフィギュアだと思いましたが、
成程、改造素材ですか・・・
ナツミさんと可愛いローマさん・・この二人ってなんとなく相性悪そうな(-_-;)
画像の415系(国鉄型)って結構希少形式になってきてる様な感じですが、
転換シートは811&813系等のJR型に多いですが、当地方では転換シートの車両が無い
のもあって羨ましい感もありますね^^;
門司港といえば、最近はシンカリオン&ブラタモリで拝見しました。
鉄道関連のみならず、文化遺産の多く残る街って印象ですね
figmaのスーツトリオ・・・?
五郎さんは・いい意味でガタイの良いおっさんフィギュアだと思いましたが、
成程、改造素材ですか・・・
ナツミさんと可愛いローマさん・・この二人ってなんとなく相性悪そうな(-_-;)
2018/08/02 Thu 20:09 URL [ Edit ]
アカサカ
> かぷちぃのさん
こんばんは~。
私も地元の市営地下鉄や筑肥線は対面式(車両の両側にロングシートになってるの)ですけどね、ああいうのが落ち着きます。
門司港、結構出てるんですねぇ。
そうなんですよ、スーツ姿で、店長含めて五体揃えたいなぁって思ってまして……。(^ ^;)
確かに、性格は相性悪そうですよね。史実のネロ帝は暴君だったらしいですし……
こんばんは~。
私も地元の市営地下鉄や筑肥線は対面式(車両の両側にロングシートになってるの)ですけどね、ああいうのが落ち着きます。
門司港、結構出てるんですねぇ。
そうなんですよ、スーツ姿で、店長含めて五体揃えたいなぁって思ってまして……。(^ ^;)
確かに、性格は相性悪そうですよね。史実のネロ帝は暴君だったらしいですし……
2018/08/03 Fri 22:56 URL [ Edit ]
アカサカ
> 999さん
全くですよね。
私もボーナスをアテに出来なかったらもっと迷っていたと思います。(^_^;)
電車だと景色も楽しめて、運転もしなくていいですからね。
ダイヤの乱れは困りますが……
全くですよね。
私もボーナスをアテに出来なかったらもっと迷っていたと思います。(^_^;)
電車だと景色も楽しめて、運転もしなくていいですからね。
ダイヤの乱れは困りますが……
2018/08/05 Sun 14:42 URL [ Edit ]
| Home |