| Home |
2015.01.19
頭が痛てぇ……。
今週は『大安』の日が無いので、今日の内にサイトの更新をしてしまいました。
それはそうと、今日は休みでしたので、また小倉に行ってきました。
あるあるCityやチャチャタウンは勿論、小倉井筒屋や、その隣の水と環境館なども。
特に井筒屋は、地下一階の食品売り場で蜂楽饅頭の白餡と黒餡を一個ずつ買って食べるのが密かな楽しみという奴でして(笑)。
ほんでもって、今日の戦利品はこちら。
ただ、コスプレこなたは二つ目、制服さやかに至っては四つ目なのですが。(^ ^;)
と言うのも、
現在“五人目”を作ってまして。
頭部はさやかをベースに、顔と眼鏡はほむら、後ろ髪は杏子、前髪は沙英を使用しています。
身体は胸部と腰がコスプレこなた、腕はハルヒ、手首と足がさやかです。
このままだとあんまりにもアレなので、制服は塗りなおす予定ですが(苦笑)。
……本当は制服ほむらとかもこういう改造に使いたいのですが、さやかやマミさんと違って一般販売ではなかったので(ちなみに制服マミさんも改造用に二つ買いました)、中古で買ってもどうしても値が張ってしまうんですよねぇ。
彼女の名前は淵奈ナツミ(えんな・なつみ)と言います。
シンボルカラーはシャインレッド、シンボルマークは炎です。
魔法少女姿。
モチーフは怨みの戦騎・エンドルフで、性格のモチーフにはさらに『復讐教室』の主人公・藤沢彩菜と『ダークナイト』のジョーカーが入っています。
胸部は今のところポリパテを盛ってますが、どういうデザインにするか難航中……。
腰のホルスターについてるのは、エンドルフのローソクラッシャーと同じく銃と剣に変形する武器です。
八神はやてのシュベルトクロイツに、マミさんのマスケット銃のトリガー部分を組み合わせて作りました。
拳銃形態と……
剣形態。
人物像などの詳しい解説は、また後日書かせて頂こうと思います。
取り敢えず、今日はこんな所で。
ではでは。
スポンサーサイト
tabi
ご訪問有難う御座いました。
18~19日、クラスメイトの病気見舞いを兼ね群馬県桐生市内の名所旧跡を巡り、隣接する太田市の「薮塚温泉」に泊まる旅で留守にしていました。
ご訪問頂きましても返信出来ずに失礼致しました。
18~19日、クラスメイトの病気見舞いを兼ね群馬県桐生市内の名所旧跡を巡り、隣接する太田市の「薮塚温泉」に泊まる旅で留守にしていました。
ご訪問頂きましても返信出来ずに失礼致しました。
2015/01/20 Tue 10:59 URL [ Edit ]
アカサカ
> tabi様
コメント有難う御座います。
群馬ですか。私は関東地方は東京にちょこっと行った事があるくらいなので、羨ましい限りです。
コメント有難う御座います。
群馬ですか。私は関東地方は東京にちょこっと行った事があるくらいなので、羨ましい限りです。
2015/01/21 Wed 12:00 URL [ Edit ]
| Home |