| Home |
2016.05.12
超簡単ホットサンド
今日は約一年半ぶりに『料理本コーナー』の記事で行きます。
料理本とは言っても、滅茶苦茶簡単に作れるような物のレシピではありますが。
では、本文スタート!
私が就職した頃から、たまに仕事帰りにコンビニによっては、夜食で作っていたメニューです。
普通のサンドイッチでは物足りない時などはいいかと思います。
準備するもの
・サンドイッチ
・(必要であれば)バターorマーガリン
まずはサンドイッチを用意します。
具はお好みで何でも結構ですが、ハムやチーズなど、火を通して美味しい物がお勧めです。
サンドイッチの表面にお好みでバターやマーガリンを塗り、オーブントースターに入れます。
バターやマーガリンは、不要であれば別に塗る必要はありません。
オーブントースターで3~4分ほど焼けば完成です。
パンがサクサクに焼けた位が、個人的に食べごろだと思います。
といったところで、今回はこの辺で。
ではでは。
スポンサーサイト
2014.10.07
アイスプリン
かつて『コミックボンボン』にて連載されていた料理漫画『OH!MYコンブ』に登場した料理です。
作中では、のちに主人公なべやきコンブの好敵手となる少年クッキーがこれを作り、コンブを打ち負かしています。
準備するもの
・バニラアイス
・プリン
・フルーツ
まず、バニラアイス、プリン、好みのフルーツ類を用意します。
バニラアイスを溶かします。
レンジなどを使うと簡単に溶けますが、その場合上の部分が泡立つことがありますのでご注意を。
次にプリンをよく潰してかき混ぜます。
カラメルの部分はお好みで取り除いても良いかも知れません(ちなみに管理人はカラメルの部分も混ぜ込んでいます)。
その後、溶かしたバニラアイスを入れて、良くかき混ぜます。フードプロセッサーやミキサーがあれば簡単でしょう。
フルーツは今回、以前の記事でも紹介したトロピカルフルーツを用意しました。カットフルーツなどを使うと加工の手間が省けるので便利かも知れません。
バニラアイスとプリンを混ぜたものに、フルーツを投入します。
管理人は今回、アレンジでナタデココも一緒に入れました(缶詰に一緒に入っていたからですが)。
その後、冷凍庫で再び凍らせて完成です。
味はミルクセーキに、食感はシャーベットに近い感じがします。
一緒に入れるフルーツはいろいろと試してみると良いでしょう。
今回はこんな所で。
ではでは。
| Home |